海上無線通信士/海上特殊無線技士

船舶の無線設備を操作できる国家資格です。

職種・業界:

海上無線

資格の種類:
試験方法 :
受験資格 :
受験申込日: 試験月の2ヵ月前の20日頃まで
試験実施日: [4海通]:8・2月
[3・2・1海通]:9・3月
[3・2・1海特、レーダー級]:6・10・2月
合格発表日: 試験日の約1ヵ月後
受験地  : 札幌・仙台・東京・長野・金沢・名古屋・大阪・広島・松山・熊本・那覇
取得方法 : 試験合格後に免許申請
有効期限 : 生涯有効

【メリット】社内評価★☆☆  こんな資格

 無線設備を操作するには、電波法に基づく無線従事者の免許が必要になります。免許は、無線の範囲に応じて、「総合」「海上」「航空」「陸上」の各業務分野と「アマチュア」の5つに分かれます。
 海上無線従事者の免許には、「海上無線通信士」と「海上特殊無線技士」の2種類があります。
 「海上無線通信士」は、船舶の無線設備や、船舶を誘導する海岸局の無線設備などを操作できる免許で、無線設備の船上保守操作の範囲や海岸局の規模などに応じて、下位の第三級(3海通)、中位の第二級(2海通)、上位の第一級(1海通)と、国内通信限定の第四級(4海通)に分かれます。
 「海上特殊無線技士」は、無線設備の操作範囲がさらに限定され、国内の漁船やヨットなどが対象の第三級(3海特)・第二級(2海特)、船上保守操作ができない船舶が対象の第一級(1海特)、航行用レーダー操作が対象のレーダー級に分かれます。
 免許を取るには、国家試験に合格して免許申請を行う必要がありますが、「海上特殊無線技士」などの下位資格については所定の養成課程修了により免許を取得することもできます。また、たとえば2海特・1海特の免許取得者が5年以上の実務経験を積めば、所定の認定講習課程修了によって4海通を取得できるなどの制度もあります。

【専門性】知識★☆☆ 技能★☆☆ こんな試験

 試験は筆記試験のほかに、3・2・1海通と1海特については実地試験(電気通信術)も行われます。
 筆記試験は多肢選択問題(3海特は正誤問題)で、各科目とも60~70%の得点が合格基準です。
 実地試験は、電話の送受信のほか、3・2・1海通では直接印刷電信についても試されます。
 筆記試験で合格基準に達した科目は、以後3年以内の試験に限り受験免除が受けられます。3・2・1海通の実地試験についても同様です。
 また、総合無線通信士や陸上無線技術士など他の無線従事者の免許を持っている場合、他の無線従事者免許を持ってさらに業務経験もある場合、所定の大学・高校・専門学校の情報通信関連学科を卒業している場合、電気通信主任技術者 の資格を持っている場合には、それぞれに応じた一部科目免除が受けられます。

【目安】費用2~3万円程度(※3海特の場合)こんな勉強

 大学・高校や専門学校などで無線工学や電気・電子の勉強をしている場合には、市販の参考書・問題集による自学自習も可能ですが、「海上特殊無線技士」については、所定の養成課程を受講修了して免許を取得することもできます。
 また、物理や数学など理工系の知識・素養にあまり自信がない場合は、無線従事者の入門資格であるアマチュア無線技士の4級から始めて、徐々にステップアップしていく方法もお薦めです。
 そうして3海通以上の免許が取れれば、他の無線従事者試験の科目免除が受けられますので、総合無線通信士や陸上無線技術士へと専門領域を広げることもできます。

参考書・問題集
  Amazon(本)

試験概要

◆主催団体
  公益財団法人 日本無線協会
◆試験科目
●筆記試験
[4海通]:(1)無線工学/(2)法規
[3海通]:(1)無線工学/(2)法規/(3)英語
[2・1海通]:(1)無線工学の基礎/(2)無線工学A/(3)無線工学B/(4)法規/(5)英語
[3・2海特、レーダー級]:(1)無線工学/(2)法規
[1海特]:(1)無線工学/(2)法規/(3)英会話
●実地試験(電気通信術)
[3・2・1海通]:(1)電話(送話・受話)/(2)直接印刷電信(送信)
[1海特]:電話(送話・受話)
◆合格基準
●筆記試験
[4海通]:各科目とも70%以上の得点
[3・2・1海通]:各科目とも概ね60%以上の得点。ただし英会話が15/35点未満は「英語」科目不合格
[3海特]:各科目とも60%以上の得点
[2海特、レーダー級]:各科目とも67%(40/60点)以上の得点
[1海特]:英会話は60%、その他の科目は67%(40/60点)以上の得点
●実地試験(電気通信術)
[3・2・1海通]:(1)は送信・受信とも80%(80/100点)以上の得点、(2)は80%(200/250字)以上の正確な入力
[1海特]:送信・受信とも80%(80/100点)以上の得点
◆合格率
4海通:60%、3海通:40%、2・1海通:20~40%、3海特・レーダー級:90%、2海特:80%、1海特:50%程度


 
    ステップアップするなら
 
    他の資格と比較するなら
海上無線通信士/海上特殊無線技士
    ステージを広げるなら
 
    基礎から学ぶなら